top of page

*ブログ*
検索


手放すことで空いたスペース
手放すことで空いたスペースで 必要なものが入ってきます。 ご縁も同じ。 自身に繋がるご縁も限りがあるもの。 ◇ 状況や環境が変わると 考え方が徐々に違ってくる人 一緒にいても心地よく感じれなくなる人 価値観が変わってしまった人 大切にしたいものが違い始めた人...
月がたり®
3月16日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


気づいていますか?
気づいていますか? あなたは、 与える人。 あなたは、与え、得られる人。 あなたが出来ることや存在が すべてがギフトにつながり、 与えることにつながることを意識しながら、 自分の在り方を意識していきましょう! ┈┈┈┈ 𝓶𝓮𝓷𝓾 ┈┈┈┈ ■月がたり®セッション...
月がたり®
3月16日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


他者とのつながり
他者とのつながりは大切。 自分の自己肯定感や 自己効力感にも つながっていくもの。 ◇ 1人だけが良くなっても つまらないものだし、 自分ひとりだけだと、 喜びも分かち合えないもの。 ┈┈┈┈ 𝓶𝓮𝓷𝓾 ┈┈┈┈ ■月がたり®セッション ■セルフリーディング講座...
月がたり®
1月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


自分の思考の枠組みや制限
自分の思考の枠組みや制限は 自分が創り出したもの。 もしくは誰かが作り上げたものを 自分の枠組みとして埋め込まれてしまっているのかもしれない。 ◇ 自分の枠組みは 自分のモノの見方しか出来ないもの。 あなたの望みや願いは 自分の枠では収まりきれないものかもしれない。 ◇...
月がたり®
1月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


人生は山あり谷あり
人生はバイオリズムのような流れ 山あり谷あり 誰でも谷を経験したくないだろうし、 困難や辛い経験は 来ないほうがいいと望むはず でも人生の中では必ずやってくるもの ◇ 困難や辛い時に悲しいことと捉えていくと、 さらに辛く感じてしまうもの 乗り越えるためには、...
月がたり®
1月21日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


私たちには、目に見えない使命がある
私たちには 目に見えない使命がある としたら、あなたの使命は何でしょう? ◇ 使命はあなたに与えられた 誰かのためでもあるもの 誰かがあなたが使命で与えられたものを 求めているものでもあります ◇ 使命を遂行しながら、 自分自身のステップアップに つなげていきましょう...
月がたり®
1月16日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


あなたの望みと理想
あなたの望みと理想は 制限をかけることなく、 高く高く持っていきましょう ◇ 高い望みと理想は もともと実現してきた 「今」の積み重ねがあるからこそ抱けるもの。 ◇ 「過去」と「今」の自分を 自分自身を信じて、 さらなる高いものを見つめていきましょう。 ┈┈┈┈...
月がたり®
2024年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


心や頭がグルグル、モヤモヤしていたら
心や頭がグルグル、モヤモヤしていたら 人に話すことで、スッキリしたり、 気付けばそのモヤモヤが整理されます。 ◇ 自分ひとりで考えていても、 自分の思考の枠組みで捉えてしまい、 答えが出るには非常に時間がかかったりします。 ◇ そんな時は 自分の中だけに留めていないで...
月がたり®
2024年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


想像する力
想像力はとても大切なこと。 想像する力は、 あなたが叶うことが出来るからこそ描けるもの。 実現したいことを 思いきり想像していきましょう。 ◇ 夢を持つことはとても素敵なこと 夢を見ることは心が躍ること ◇ 想像力を通して夢を描き、 どんどん叶えていきましょう ┈┈┈┈...
月がたり®
2024年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ただ捉え方を変えてみよう
苦手なものに遭遇してしまうと 行動が鈍くなるか、 一度立ち止まってしまうかもしれない ◇ 苦手なことは苦手のままでもいい ただ捉え方を変えてみよう 苦手なことを苦手なものとして捉えながらいるよりも、 ものの見方や捉え方を変えてみると 心のもちようが変わるはず ◇...
月がたり®
2024年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


時には自分の中にある常識は自身をがんじがらめにしてしまうもの
時には自分の中にある常識は 自身をがんじがらめにしてしまうもの 自分の中にある常識で苦しい思いをするのであれば、 常識を打ち破ってみよう ◇ これが当たり前 普通はこうだから みんながそう言うから… ◇ これらは自分の中にある常識 ◇ その常識は今までは...
月がたり®
2024年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


あなたの中にある大切な思いは何ですか?
あなたの中にある 大切な思いは何ですか? ◇ きっとそれは ふと湧いてきたものではなく、 辛い思いをして、 苦労して、 やっと自分の手に入れたもののはず ◇ 自分の中に残り続けるものは、 あなたが自ら手にしたものばかり ┈┈┈┈ 𝓶𝓮𝓷𝓾 ┈┈┈┈...
月がたり®
2024年10月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


あなたの中にある誇り
あなたの中にある大切にしている誇りを大事にしよう 辛い日があっても大丈夫 自信を失いかけてしまう日があっても大丈夫 不安に押しつぶれそうになってもいい ◇ あなたの中にある誇りが支えてくれる 目の前のことをひとつひとつ大切に取り組むことで、...
月がたり®
2024年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


あなたのライフスタイルは?!
あなたのライフスタイルは?! 何を大切に思い、 何を思い、1日1日を過ごしていますか? あなたのライフスタイルが あなたの生き方。 ◇ 生き方を変えたいのであれば、 まずは大きなことを考える前に 1日1日の あなたの過ごし方に まず思いめぐらしてみましょう ┈┈┈┈...
月がたり®
2024年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


次のステージへ進む時かもしれません。
本当はもっとこうしたい、 こんな生き方がしたいと いう思いが湧き上がってきたら、 次のステージへ進む時かもしれません。 ◇ 自分から変化を起こすことは、 勇気と覚悟がいるけれど、 変わりたい状況に しがみついていると、 心の違和感は大きくなっていくばかり。 ◇ 何か違う、...
月がたり®
2024年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


相手に質問をする時にどんなことを意識していますか?
相手に質問をする時に どんなことを意識していますか? そもそも質問とは、 相手への興味や関心があるからこそ 出てくるもの。 質問することによって、 自分の中の “相手への興味や関心”も 増していくのです。 そんな思いをもちながら、 質問することで、...
月がたり®
2024年7月26日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


あなたは自分の「思考の癖」を知っていますか?
あなたは自分の「思考の癖」を知っていますか? 人にはそれぞれ、 「思考の癖」があります。 例えば、 ペットボトルの中身が、 残り半分となっているのを見て、 「もうあと半分しかない」 と思う人もいれば、 「まだ半分も残っている」 と思う人もいます。 ◇...
月がたり®
2024年7月10日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


現状で満足している人のモチベーション
よく耳にするのは、 「現状で満足している人のモチベーションを どう上げればいいのか・・・ それが課題」 と思っている人。 やっぱり私たちは、 問題がない状態よりも、 逆境や問題を抱えることは 私たちの人生に必要不可欠。 今に満足した瞬間に、 わたしたちの成長は止まります。...
月がたり®
2024年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


悩むことは、前を向いているからこそ
悩むことは悪いことではありません。 前を向いているからこその悩みであり、 前に進んでいる証拠。 人生をより良いものにしたい! そんな思いが溢れてきたら、 きっとまた悩みが出てくるでしょう。 ◇ でも悩みをひとつひとつ乗り越えることで、 また新しい自分と出会える。...
月がたり®
2024年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


自分の目の前に壁を感じたら、、
自分の目の前に壁を感じたら、 一旦立ち止まることもあるでしょう。 逃げてしまうこともあるでしょう。 それは悪いことではないし、 その時に必要なことだったこともあるでしょう。 でも乗り越えた先にしか 「次のステージ」はありません。 ◇...
月がたり®
2024年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page